いすみ市 S様邸 屋根・外壁塗装工事
いすみ市S様邸から屋根と外壁の塗装工事を承りました。
塗り替えが初めての為、長年蓄積された汚れ等で屋根は苔が生え、雨樋の中も葉っぱで詰まって排水がうまくできていませんでした。外壁の方は色落ち、チョーキング(白亜科現象)が凄く目立っていました。
最初に自社の職人で、仮設足場を組みます。
次に高圧洗浄で屋根、外壁を丁寧に洗っていきます。
Before
After
よく乾燥させ、翌日からコーキングの作業をしていきます。縦目地は古いコーキングを撤去して、新しいコーキングを打ち替えします。窓周りは増し打ちをしていきます。
コーキングを乾かす間、屋根の作業にはいります。まず下処理として、棟板金の釘が浮いているので、釘を打ち直しし、今後抜けにくい用、釘頭にコーキングしていきます。
次に下塗りをしていきます。材質によって下塗り材も変えて塗っていきます。
今回下塗りを1回だと吸込みが止まらなかった為、2回下塗りをしました。
次にコロニアの一枚一枚の間にタスペーサー(縁切り部材)を入れていきます。
次に後日、屋根の中塗りをし、そのまた翌日に上塗りをして屋根は施工完了です。
窓周りを養生して、軒天の下塗りをしていきます。
次に中塗り、上塗りをして施工完了です。
次に破風板下塗り、中塗り・上塗りをしていきます。
次に窓まわりを念入りに養生して、外壁の下塗りをしていきます。
次にお客様が選んでもらいました色で中塗り、上塗りをして外壁は施工完了です。
雨戸を塗装して、請け負った塗装は施工完了です。
最後に仮設足場を解体して全工事施工完了です。
屋根before
屋根after
外壁before
外壁after
お見積もりは無料ですので、是非ご連絡ください。 藤美建装