いすみ市 G様邸 外壁塗装
いすみ市G様邸から外壁塗装のご依頼を承りました。





屋根の状態は錆が出ていました。木部は劣化で塗膜が剥がれ、小壁は漆喰とモルタルが剥がれ落ちていました。外壁はコケとチョーキング(白亜化)現象が目立っていました。
まず最初に自社で足場を組みます。

次に高圧洗浄機で、外壁等に付着したホコリ・コケ・チョーキングをしっかり洗い流します。

最初に屋根の工事からやりました。
錆をまず機械でケレンをし、しっかり錆を落とします。


その後、錆止め(下塗り)をします。


次に中塗りです。

最後に上塗りをして、屋根の施工は完了です。


次に軒天の塗装にはいります。下塗りです。

次に中塗りです。

最後に上塗りをして軒天の施工は終わりです。

次に破風板の塗装です。下塗りをします。

次に中塗りです。

最後に上塗りをして破風板の塗装は完了です。

次に小壁の施工になります。小壁は漆喰が剥がれ、下地のモルタルも剥がれかけている状態なので、現状剥がれ落とせるところまで全部ケレンで落とします。

次にモルタル材で下地調整(下塗り・中塗り)補修をしてから、塗装の下塗りをします。



塗装・下塗り施工中↓

次に中塗り

最後に上塗りをして小壁は施工完了です。

次に外壁の塗装です。窓廻りを養生して下塗りをします。

次に中塗りです。

最後に上塗りをして外壁は施工完了です。

屋根 Before

屋根 After

木部等 Before

木部等 After

全体 Before

全体 After

住宅の塗り替えは藤美建装へ
